環境記事、2015年スタート。
あけましておめでとうございます。
昨年もお世話になり、ありがとうございました。
そして今年2015年も是非よろしくお願いします。

いよいよ2015年が始まりました。
今年はひつじ年、団結して温厚に生活していくという意味では、
この業界の酒蔵さんなど(お酒等)→小売店(販売元製品)→
消費者(飲食で空瓶)→回収屋(空瓶回収)→問屋(倉庫、洗瓶)→酒蔵さんなどと言った
循環型社会には欠かせない団体の和の力を意味するような大事な年にも感じます。
さて早速環境記事です。

2015年に入ってからも、今現在の北日本暴風雪、
またニューヨークでの暴風雪での非常事態宣言など気候に関する記事が多くみられます。
地球温暖化が原因だとは言い切れませんが、
明らかに異常気象が増えていっているように思います。
また、温暖化ではない全く逆の暴風雪現象もあるとの事で、
地球異常気象化と呼んだ方がいいかもしれません。
記事を読んでいるとCO2を地下に閉じ込める方法や
新資源のシェールガスなどと聞きますが、
地震を誘発する可能性などもあげられています。
結局、何かを犠牲にして枯渇すると言うものであれば、
循環型社会の解決にはなっていません。
今あるモノを大切に使う事が持続可能な循環型社会への道ではないかと思います。
さて、イイ記事もたくさん観られました。

NHK連続朝ドラマ、マッサンも好調ですね^^
自身も大変楽しませてもらっています。
今年に入ってからも瓶を提供させていただき、またTVに出てくるのが楽しみです。
回収瓶を見ると明らかにウイスキーなどの空き瓶が多く入ってきます。
その影響か竹鶴の清酒もよく見かけ、そのまま清酒、ワインなどに繋がっていけたらなと思っています。
またモノを大切にする記事も見られます。
その意味で一枚目の年賀に使った写真の精米歩合
(清酒造りでの米の残し割合、大吟醸は50%以下です)は
モッタイナイと言う意味で100%としています(笑)

写真は大阪硝子壜問屋協同組合新年会を行いました。
また、Rびんプロジェクトの今年一回目の定例会に参加させてもらい、
色々お話を聞かせていただいたり、2015のリユースびんプロジェクトの話もしていました。
もう明日から2月になりますが、また今年も、戎さんで商売繁盛を祈り、商人の町、
大阪から循環型社会の団体全体でより良くしていけたらなと思っています。
今年も是非よろしくお願いします^^
昨年もお世話になり、ありがとうございました。
そして今年2015年も是非よろしくお願いします。

いよいよ2015年が始まりました。
今年はひつじ年、団結して温厚に生活していくという意味では、
この業界の酒蔵さんなど(お酒等)→小売店(販売元製品)→
消費者(飲食で空瓶)→回収屋(空瓶回収)→問屋(倉庫、洗瓶)→酒蔵さんなどと言った
循環型社会には欠かせない団体の和の力を意味するような大事な年にも感じます。
さて早速環境記事です。

2015年に入ってからも、今現在の北日本暴風雪、
またニューヨークでの暴風雪での非常事態宣言など気候に関する記事が多くみられます。
地球温暖化が原因だとは言い切れませんが、
明らかに異常気象が増えていっているように思います。
また、温暖化ではない全く逆の暴風雪現象もあるとの事で、
地球異常気象化と呼んだ方がいいかもしれません。
記事を読んでいるとCO2を地下に閉じ込める方法や
新資源のシェールガスなどと聞きますが、
地震を誘発する可能性などもあげられています。
結局、何かを犠牲にして枯渇すると言うものであれば、
循環型社会の解決にはなっていません。
今あるモノを大切に使う事が持続可能な循環型社会への道ではないかと思います。
さて、イイ記事もたくさん観られました。

NHK連続朝ドラマ、マッサンも好調ですね^^
自身も大変楽しませてもらっています。
今年に入ってからも瓶を提供させていただき、またTVに出てくるのが楽しみです。
回収瓶を見ると明らかにウイスキーなどの空き瓶が多く入ってきます。
その影響か竹鶴の清酒もよく見かけ、そのまま清酒、ワインなどに繋がっていけたらなと思っています。
またモノを大切にする記事も見られます。
その意味で一枚目の年賀に使った写真の精米歩合
(清酒造りでの米の残し割合、大吟醸は50%以下です)は
モッタイナイと言う意味で100%としています(笑)

写真は大阪硝子壜問屋協同組合新年会を行いました。
また、Rびんプロジェクトの今年一回目の定例会に参加させてもらい、
色々お話を聞かせていただいたり、2015のリユースびんプロジェクトの話もしていました。
もう明日から2月になりますが、また今年も、戎さんで商売繁盛を祈り、商人の町、
大阪から循環型社会の団体全体でより良くしていけたらなと思っています。
今年も是非よろしくお願いします^^
スポンサーサイト